~信頼され選ばれ続ける組織であるために~
元国際線キャビンアテンダントが伝える
ホスピタリティマネジメント・接遇マナー・働きやすい職場環境づくり
こんなことで
お困りではありませんか?
解決するのがホスピタリティマネジメント ホスピタリティマネジメント
通常対面で行っているセミナー・研修・マネジメントコンサルなどをオンラインでも実施いたします。
リモートワークを主体に行っている企業様や、遠方の方への講演にもおすすめです。
ホスピタリティとは、相手の心をプラスにするために働きかける考え方や行動のことです。
自発的に他者に貢献することを軸とした、「相手に喜んでもらうことが自分の喜び」と感じられる心=ホスピテリティマインドを向上させることで、お客様のみならず、スタッフ間においても一体感を醸成し、プラスの相乗効果を生み出す活動をホスピタリティマネジメントと言います。
特に接客・介護・福祉・医療業界においては、ホスピテリティを意識することにより、全スタッフにホスピタリティの感性が高まり、相互に喜びを与えるようになり、ES、CS両方の向上へとつながります。それの結果として売上・利益の改善や経営の安定を実現させます。
現在ではホスピタリティマネジメントは学術的にも認知され、米国のハーバード大学と並ぶアイビーリーグの1つであるコーネル大学やスイスのローザンヌホテル学校といった名門校でホスピタリティマネジメントの学士・修士・博士の学位が授与されるようになっています。
大切なのは自ら気がつくこと。
自分で気づくと行動が変わります。
講師が一方的に進めるのではなく、受講生に問いかけ、思考を深めながら進めていきます。主体的であることで多くの『気づき』を引き出します。
『知っている』ことと『できる』ことは違います。
ホスピタリティ知識を基に、多彩で具体的なロールプレイ、ワークを繰り返すことにより、『できる』ようにします。
さらに人へ『教え、気づき合い、共有する』ことを目指します。
企業様のご要望に基づいたオーダーメイドを基本としています。ホスピタリティを軸とした接遇応対、コミュニケーション、職場環境づくりなど、現場のウィークポイントと思われる点を重点的にカリキュラムに組み込み、しっかりと修得していきます。